窓に関する防犯対策情報
2025年2月3日
みなさま、こんにちは。
今回は窓に関する防犯対策情報をお届けいたします。
最近ニュースで空き巣や闇バイトなどのフレーズをよく耳にします。
サッシ部で窓まわりの仕事をしていると余計に多いなぁと実感します。
なぜなら泥棒が浸入するのは窓やドアが多いからです。
自分や家族、家財などの安全を確保するために窓の防犯性能を高くすることをお勧めします。
泥棒は侵入に時間がかかりそうな窓はあきらめて狙わないといわれています。
面格子やシャッター、内窓を取り付けることでリスクを減らすことできるのです。
しかも内窓は国からの補助金制度もありますので、検討するなら今年中がお勧めです。
自宅の窓の防犯性能について、一度考えてみませんか?
もっと詳しく知りたい!というそこのあなた!シノザキ サッシ部までお気軽にご相談ください。